活動ォー!説明ェー!!

光と闇のオレンジ」は オー白黒(HP)たちばな豊可(HP)の二人サークルです。

活動内容は趣味による同人誌・グッズの作製で、たまにイベントに出ています。

参加は…かなり神出鬼没な感じになってます;;


配本紹介
※現在通販はしておりません。イベント会場のみの販売です…

クリックででかくてますます照れる(64kb)Touch the April
2007.4.1発行

ギルティギア・A5版・24P・コピー・200円

エイプリルフールをテーマに春っぽく作った本。紗夢カイです!!
オーのちびキャラ漫画とたちばなの漫画(↓参照)が1本ずつ。
いろんな色の花が咲くという桜の下での宴会に誘われた
ものの、どこか浮かない表情を見せるカイを心配する紗夢。
カイのつく嘘とは…?  今回はちょっとしんみりめです。

☆お知らせとお詫び☆
07年4月1日『NO FEAR2』にての頒布分に乱丁がありました!
申し訳ありません!!
  → 詳細はコチラ



クリックで驚きのマッスルに(96kb)最大出力美味炒飯(¥100)
2006.4.2発行

ギルティギア・B5版・16P・コピー・100円

中華食うなら炒飯は必ずたのむ方ですか?突発ペラ本再び。
騎士ソルと中華な格好のカイが紗夢の店でバイト中に色々。
カップリング色は薄めのギャグ。ネタはやや女性向け風味…?
なのかコレ??全体的におかしなハイテンションです。
余談ですが たちばな、デジタル原稿に挑戦!本だったり。



クリックが導き出す答え、それは巨大化(97kb)GREETINGS.
2006.1.8発行

ギルティギア・A5版・12P・コピー・100円
たちばな豊可 個人誌

スラッシュネタ中心?の突発ペラ本。
本文2Pはフルカラーの仕様になってたりします。
オールキャラギャグっぽいですが、騎士ソルが目立ってます。
『今年もよろしくお願いしまーす♪♪』



クリックするとでーん!と見えます(116kb)COMMON PLACE
2005.9.18発行

ギルティギア・A5版・28P・コピー・250円

ほぼ紗夢とカイしかいないような本。
オーのちびキャラ?漫画とたちばなの長い漫画が1本。
二人にとって「幸せをつくる場所」とは?
巴里の町を舞台に、少年漫画っぽくアクション頑張ってます。
あとはいつものノリで(笑)



クリックで大きいのが見えてまう(64kb)スイートローズ
2005.2.11発行

ギルティギア・A5版・24P・コピー・250円
たちばな豊可 個人誌

紗夢カイ・バレンタインネタ本ですv
丸々ストーリー物1本の仕様!今回はバトルも無くほのぼのと。
え 少女漫画テイストに仕上げてございまして、冬服だったり
探せば見つかる初パン●ラとか見所てんこ盛り(笑)
ヲトメの勝負の日、紗夢が頑張ります!! <文責・オー白黒>


クリックで裏表紙も見られます(78kb)red sky at the night
2004.8.13発行

ギルティギア・B5版・28P・オフFC・400円

イスカのステージで「空・紅」をテーマにしてシリアスを2本。
(担当/ たちばな…中華ステージ  オー…流星雨ステージ)
ソルとカイと紗夢とイノばっかり。紗夢カイ色強めです。

※P18にセリフの入っていないフキダシが有りますが
これはわざとですので、ご安心して(?)お読みください(^^;



クリックでちょいアップ〜(73kb)季節外れの大合戦!
2004.3.28発行

ギルティギア・A5版・28P・コピー・250円

オールキャラギャグ。
プチ企画としてGBA版のタッグマッチモード特集をちょっぴり!
(時期外れのネタかも?と危惧しつつ…←それでこの誌名。)
女性が多いのは毎度のことですが、出来上がってみたら
なんだか、女性陣 暴走本になってました。ゲスト様一名!



クリックでラブで大きな元絵が。ウーロン ブレイク
2003.11.24発行

ギルティギア・A5版・24P・コピー・200円

カップリング本。丸々一冊ひたすら紗夢カイです!
ショートギャグがちょこちょことストーリー物が1本。
全体的にほのぼので、紗夢がヒーローでカイがヒロイン(待て)
そして助演男優賞がロボでございます。



カバーはこちらになりますたいHEAL OR HEAT?
2003.11.24発行

ギルティギア・B5版・36P・オフ1C・350円

オールキャラギャグ。全キャラ出演を目標に作ってみましたが
何だか女性陣が出番多め(※正義さんも女性に数えました)
勢い単発ギャグが大量です。カラーカバー付き(↑上絵参照)
初オフに緊張気味な一品(笑)。 ゲスト様三名!


完売


クリックで重くて大きな元絵が。えにうぇあ うぃず YOU!
2002.8.24発行

ゼルダの伝説GB本・A5版・52P・コピー・400円

ゼルダの伝説シリーズの中でもGBソフト「不思議の木の実〜
大地の章・時空の章〜」と「夢をみる島」をメインに扱った本。
ギャグが多めですが長編シリアス一本、シリーズそれぞれの
リンクを振り返るリンク史コーナーも有り。 ゲスト様六名!


完売


表紙絵GO!SHOW!青山!
1997.10.5発行

青山剛昌先生作品本・A5版・32P・コピー・150円

「まじっく快斗」「名探偵コナン」「Y∀IBA!」「四番サード」
等の単発ネタがつまったギャグ本。 ゲスト様一名!

これ…前サークル「HYSTERIC HEROS」時代の二人誌です。
なにせ古い本なので現在はお蔵入り状態にしていますが
欲しいといわれたら売ります。というわけで値下げ…。
やー、そのうち無料配布とかないかな。どうかな。ワハ。




今後の予定

・・・・現在、絶賛!予定は未定!!中です・・・・



ブラウザのバックボタンでお戻りください m( _ _ )m